また更に上りますと滝がまたあります。 そこをのぼりましたら地形がややフラットになりました。 加えて水量も少なく疲労が見え隠れしまして これ以上追うことなく下りました。 途中沢を横切る残置ロープがあるのに気付き、 対岸延長線上には踏み跡らしきものが見受けられました。 もしかしたら王滝のようなことがあるかも知れないなと思いました。 水量が少なくなっていくのを思うに、 仮に上流に何かあるにしてもここは雨後を狙った方がと思い、 (再び上りたくない気持ちが大きいせいもある) 沢をあとにしました。