スターウォーズのスレーブ1
|
|||||
2005,6あたりで、自作エッチングに気分的な疲れが見え始め、随分サボっていたところ、TVのほうではスターヲーズ5編を一挙放送という贅沢なことがありました。 そしたらまあ、ひさしぶりにキャラモへの血が疼きだしてきて、気がついたら模型屋行ってました。 しかし、買ったはいいもののこんなでかいのどないせいかしらんと反省の念が沸き起こりました。 スレーブ1は結構好きで、以前から気になっていたのですが米のメーカーのやつでは作りきれずに寿命が尽きそうだったので買いませんでした。 そしたら、やってくれましたファインモールド!発売直後の時はあまりの箱のでかさに躊躇して購入は見送りましたが、 よくぞやってくれたと思ったもんです。 それだけの感動があったにしてもやっぱりでかくて多少うんざりしました・・・。 キットはさすがファインモールドなので、部品の合いは抜群です。ついでに塗ってみろといわんばかりの成形色グレー、 その挑発に乗って、サフレスになるのをいいことにやりました、筆塗り。 死にました、筆塗り、後悔しました、筆塗り。 一応完成しましたが、カラーリングは個人的にアレンジして好き勝手にやりました。 ボバ機っぽく見えるように一部モールドを埋めました。コクピットは見えると面倒なのでスモークを裏側から垂らし塗りしています。 最終的にトップコートのみ缶スプレーを使用しました。 |
|||||