戦闘メカザブングルの GALLOP TYPE 1/100 |
|||||||||
2008年、ファン待望の1/100ウォーカーギャリアが販売されました。 がしかしすっかりキャラモからは遠ざかっており、 加えてそのでかさから触手は伸びずでした。 そんななか、数少ないweb上のキャラモのお知り合い内でプチWM祭りがあり、 見ていたらどうにもウズウズして模型屋さんに行きました。 がしかし、(くどいなあ)再販なんて全く知らなかったもので、 模型屋さんに行くのが遅すぎました。結局10件以上は探しましたよ、 ギャロップ、クラブ、トラッド11・・・。 当初はサクサクと長くて2週間くらいと思ってましたが、 遊ぶためにはキットのままでは軸受けが割れることが判明して、 ここらへんポリ仕込まないかんいうことになってずるずると地獄へ・・・。 今回筆塗りです。塗料はアクリルグァッシュです。 こいつを水で溶かずにアクリル薄め液で伸ばしてうす塗りの重ねぬりです。 そのままキットを活かし、コクピットはスカスカのままとか、バイクプ好きなら やらないかんだろう感のあるシリンダー部は見て見ぬ振りしました。 それからどう考えてもエキゾーストパイプ、マフラーと思える箇所、 マフラーエンドがラッパ型。爆音珍走仕様としか思えない。 ここもまあ惑星ゾラってことで考えないことにしました。 |
|||||||||